栄養たっぷりスーパーフード:キヌア
皆さんこんにちは!
パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店トレーナーの柿内です。
今回は意外と知られていないスーパーフードの「キヌア」について
書いていこうと思います!
キヌアとは、冷涼少雨の高山地でも育ちやすく、
古代インカでは「母なる穀物」として親しまれていたようです。
また、その栄養素から、飢餓問題、栄養失調、貧困問題の撲滅に
多大なる役割を果たすことができると言われています。
キヌアにはタンパク質・ミネラル・脂質・食物繊維が豊富に含まれています。
例えば、
キヌア100gあたりの栄養素は以下の通りです。
- カロリー 368カロリー
 - タンパク質 14.12g
 - 総脂質(脂肪) 6.07g
 - 炭水化物 64.16g
 - 食物繊維 7.0g
 - カルシウム 47mg
 - 鉄 4.57mg
 - マグネシウム 197mg
 - リン 457mg
 - カリウム 563mg
 - ナトリウム 5mg
 - 亜鉛 3.10mg
 - ビタミンB1 0.360mg
 - ビタミンB2 0.318mg
 - ビタミンB3(ナイアシン) 1.520mg
 - ビタミンB6 0.487mg
 - 葉酸 184μg
 
とてつもない栄養素の量ですね!
植物性の良質な脂質、豊富なたんぱく質、食物繊維、カリウム。
体づくりにはもってこいの栄養素が、豊富に含まれています!
ダイエット中の大敵である便秘も解消できます。
調理法としては、キヌア自体が癖のない味なのでどんな料理にも合います。
スープに入れたり、ご飯の代わりにしたり、サラダに入れたり何にでも使えます!
僕の母国のペルーでは、クッキーの材料に使ったりすることもあります。
子どものころ、母がトマトベースのスープにキヌアを入れて
よく出してくれたのですが、
個人的にはトマト系のスープとキヌアの相性は抜群だと思っています!
年末年始で食べ過ぎてダイエットを考えている方、
ぜひ一度取り入れてみてくださいね。
分からないことなどありましたら、
セッションの時にでも何でも聞いてください・・!
●パーソナルトレーニングジムBiP田町店
https://bip.gym.co.jp/shop#section-shoptamachi
●パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店
https://bip.gym.co.jp/shop#section-shopiidabashi
●無料カウンセリング・トレーニング体験・ダイエットのご相談はコチラ
https://bip.gym.co.jp/counseling_iidabashi
