食事管理アプリ「MyFitnessPal」の優れている3つの理由
みなさん、こんにちは!
田町店トレーナーの洪です。
緊急事態宣言も解除されましたが、いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ安心できませんが、少し日常の生活に戻っていきそうでホッとしています。
今回は、食事管理をする中で僕がオススメするアプリを紹介します!
色んな食事管理アプリがある中、一番便利だと思ったのはあのアンダーアーマーが提供している「MyFitnessPal」です。
このアプリは実際に僕が減量中に使っています。
どのような機能があるのか説明していきます!
①自分が食べた物のカロリーを計算できる
まずは、何といってもカロリー計算が出来るという点ですね。
MyFitnessPalは、アプリ内で料理や食材を検索するだけでそのカロリーが出てきます。
なので自分でカロリーを頑張って探す手間がないのです。
しかも、コンビニをよく使う方であれば、食品のバーコードリーダーをアプリ内で読み取ることで自動的に入力されます。
これは正直すごく便利です( ;∀;)
そして、入力したものを栄養素ごとに分けて見る事も出来ます。
糖質、脂質、たんぱく質のバランスをグラフで簡単に見れるのでとても分かりやすいのです。
②運動量もカロリー減算できる
今日はいつもより多く食べてしまった・・・という事よくありますよね?
でも運動量でそのカロリーを減算できればトータルカロリーを合わせる事は可能です。
食べるだけでなく運動することもカロリー計算にとっては大事なのです。
MyFitnessPalでは、自分が行った運動の記録をすることが可能です。
有酸素運動であれば何分間行ったかを入力することでカロリーを計算してくれるのでそこから減算することができます。
他のアプリと連結することで、歩数を図ったり、有酸素運動を自動的に入力してくれたり、使い方次第で色んな事ができます。
筋トレに関しては、カロリー計算は出来ないものの、何を、何回、何セットしたかを記録できます。
このアプリ1つで、食事も運動も記録できてしまうのです!
③体重と写真の記録ができる
食事や運動をコントロールしていくと体重や見た目にも変化が出てきます。
体重やその時の写真も記録することが出来るので、過去との比較も容易にできます。
どういう食事をしたときに体重が落ちたのか?どれぐらいの期間で見た目が変わったのか?
それを簡単に見る事ができるのです。
さて、MyFitnessPalにはこのような機能があるのですが、実際に僕のある一日の食事を記録したものをお見せします。
写真のように朝食、昼食、夕食、間食とそれぞれ記録することができます。
そして、一番上には、目標のカロリー数、自分が摂ったカロリー数、エクササイズで消費したカロリー数が出ます。
そこから今日の残りのカロリーが計算されるわけです。
僕の場合は、よく同じものを食べる事が多かったのですが、その際は履歴から追加することが出来るので入力もすぐに終わります。
主要栄養素も目標に対してのパーセントが出てくるので分かりやすいですね。
もちろんこの目標の数値も変える事ができます。
決してカロリーがすべてではないですが、食事をする際に必ず通る道です。
最初からきっちり数値を守る必要はないのでぜひやってみて頂きたい。
まずは自分が果たしてどれぐらい食べているのか?
この食べ物にはどれぐらいのカロリーがあるのか?
これを知ることできっと食事に対する意識は変わってくると思います。
今回は、僕が使っているアプリを紹介しましたが、他にもたくさんのアプリがあるので
自分が使いやすいと感じた物を続けてやってみてください(^-^)!
●パーソナルトレーニングジムBiP田町店
https://bip.gym.co.jp/shop#section-shoptamachi
●パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店
https://bip.gym.co.jp/shop#section-shopiidabashi
●無料カウンセリング・トレーニング体験・ダイエットのご相談はコチラ
https://bip.gym.co.jp/counseling_iidabashi