WEBLOG

ブログ

反り腰改善「ストレッチだけ」はNG!

皆さん、こんにちは!
パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店トレーナーの柿内です。

 

今回は意外と軽視されがちな、
「重心」
について書いていこうかなと思います。

 

皆さん、
「反り腰や猫背などの姿勢不良を改善するために、
様々なストレッチを試したけどなかなか改善しない」
というような体験ありませんか?
それはもしかしたら、重心の位置が改善されていないからかもしれません!

 

通常、重心というのは支持基底面の中心にあります。
支持基底面とは、両足のつま先からかかとまでの面のことをいいます。
想像が難しいと思うので、下記の図1を参考にしてみてください!

 

(図1)

図1に示したように、両足の中心が、理想の重心の位置(赤い点)です。



厳密にいうと、重心位置はくるぶしの2㎝ほど前です。
靴ひもの結び目あたりと思ってもらうと大きくずれないと思います!

 

では、反り腰の人がどのような重心位置にあるかというと、
図1の赤い点(重心)がどんどんつま先方向に移動してしまう状態にあります。



では、重心が前に移動すると身体にどのような変化が起きるのか
確認してみましょう。

(図2)

図2をご覧ください。
〇の方は、理想の位置に重心がある場合の姿勢です。
×の方は、パッと見は、重心の位置がずれているようには見えません。



これは、重心が前にずれてしまっているものを、身体が真ん中に修正しようと調整した結果です。
過程は大まかに以下の通りです。



①重心が前にずれると、身体は前に倒れないように腰を反って重心を後ろに戻そうとします。(反り腰)
②腰を反ったままだと、身体が上を向いてしまうので胸を丸めて正面に戻す。(猫背)



重心がずれるだけで、姿勢が簡単に崩れてしまうことがわかっていただけたかと思います。

 


上記の①②が起きると、関節があるべき場所からずれます。
そうすると、そこに付着している筋肉にも大きなストレスが掛かります。
例えば、
前ももが張ってくる。
腰が張ってくる。
肩が凝ってくる。



これに対してストレッチ行ったり、マッサージをしたりしても
一時的な改善しかできません。
なぜかというと、ずれた重心はそのままだからです。



さらに、筋肉が張っていたり凝っているということは、身体を支えようと
それだけ、筋肉が頑張っていた証拠です。
その筋肉を緩めて、その状態で終えてしまうと、今まで通り頑張れなくなってしまうので
さらに症状が悪化する恐れもあります。



ストレッチや整体などに通っても、姿勢がなかなか改善しない方、
もしかしたら重心の位置がずれてしまっているかもしれません。



根本改善は、硬くなっている筋肉を緩め、その後で、
弱くなってしまっている筋肉を見定め、そこをしっかりとトレーニングしていくことです。



どこの筋肉、関節、骨が弱ってしまっているのか。
使えていないのか。



そこを見定めるのも、重要なトレーニング技術になってきます。
パーソナルトレーニングジムBiPでは、そのあたりからしっかり行っております。
また、適切なトレーニングや、リリースなどを行うことで
重心位置の改善も見込めます!



姿勢でお悩みの方、ぜひ一度パーソナルトレーニングジムBiPの
無料カウンセリングにお越しください。
姿勢の評価と改善エクササイズも、トレーニング体験でできます。


ご不安やお悩みなど、何でもおっしゃってくださいね。



●パーソナルトレーニングジムBiP田町店
https://bip.gym.co.jp/shop#section-shoptamachi

 

●パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店
https://bip.gym.co.jp/shop#section-shopiidabashi

 

●無料カウンセリング・トレーニング体験・ダイエットのご相談はコチラ
https://bip.gym.co.jp/counseling_iidabashi

BiP

著者:BiPトレーナー