WEBLOG

ブログ

鉄分不足解消!手軽に摂れるグミサプリのご紹介

みなさんこんにちは!
パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店の木内です。

 

今回のブログでは、
実際にお客様に、「この商品どうですか?」と聞かれたものがあり
実際に購入してみましたので、トレーナー目線で解説しながら
ご紹介していきたいと思います。

 

今回ご紹介したい商品はこちらです!

カンロ株式会社

『ピュレサプリ』:ミックスベリーヨーグルト味

参考価格 237円(税込)
※参考:https://www.amazon.co.jp/

エネルギー98.4kcal(8粒あたり)
P(タンパク質) 1.5g
F(脂質) 0g
C(炭水化物) 23.1g
・塩分0.07g
・鉄 2.5mg
・葉酸90㎍
・コラーゲン1500mg

 

グミでありながら、鉄分と葉酸が摂れる商品です!
女性に嬉しいコラーゲンも1500mgほど含まれているようです。

 

鉄分ですが、特に女性の方には非常に重要な栄養素となります。
月経の関係上、赤血球に含まれる鉄分が
体外に排出されてしまうため不足しやすい栄養素です。

 

厚生労働省が推奨する一日の鉄分の摂取量は、
月経のある女性で10.5mg~11.0mgと言われております。

 

食事から摂取できれば問題ないのですが、
鉄分の多く含まれる食材は下記の様な食材です。

可食部100gあたりの含有量
・豚レバー      13.0mg
・鶏レバー       9.0mg
・カツオ(生)    1.9mg
・いわし(生)    2.1mg
・まぐろ(生、赤身) 1.8mg
・小松菜                     2.8mg
・納豆                             3.3mg
・ひじき                         2.7mg

 

レバーを毎日食べれば問題ないかと思いますが、
なかなか現実的ではありません。

 

ほどんどの方は、鉄のサプリを飲んだりしながら
補っている方が多いのではないでしょうか?

 

今回のこちらの商品も
8粒食べれば、2.5mg摂取できますので
錠剤のサプリと同じように
補助的に摂取することが可能です。

グミですので、おやつ間隔で摂取でき
よく噛むことで満腹中枢も刺激できます。

食べるだけでエネルギーも使ってくれるので
ダイエットにも効果的です!

 

実際に食べてみましたが、
ベリーの酸味とヨーグルトの甘さがマッチしていて美味しかったです。

 

今回はセブン‐イレブンにて購入しました。
もし見つけた場合は、一度食べてみてください。

 

次回は、グミサプリのマルチビタミンタイプの
ものがあるようなので、そちらも実際に購入して
試してご紹介したいと思います。

 

無料カウンセリング・トレーニング体験・ダイエットのご相談はコチラ

●パーソナルトレーニングジムBiP田町芝浦店
https://bip.gym.co.jp/counseling_tamachi

●パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店
https://bip.gym.co.jp/counseling_iidabashi

木内 康介

著者:木内 康介

あなたに最適なプランを提案させていただきます。こうなりたい・ここが痛いなどなんでも遠慮なく仰ってください。