外食が多い方必見!1日の食事メニュー:脂質制限編 現在位置(パンクズナビゲーション) トップ ニュース ブログ 外食が多い方必見!1日の食事メニュー:脂質制限編 2023/11/17 みなさん、こんにちは!田町店トレーナーの木内です。今回のブログでは、普段外食が多い方に向けて外食でもできる脂質制限の方法!として、外食メニューの選び方として、1日の食事例を紹介したいと思います。 (例)30代 男性のケース・1日あたりのカロリー:1,900kcal・1日あたりの食事回数:5回——————-総摂取カロリー 1,900kcalP=タンパク質 120g F=脂質 42g C=炭水化物(糖質) 265g ——————- 1/5回目:朝(7:00) 吉野家『焼き魚定食 鮭』カロリー 505kcalP=21.3gF=9.7gC=83.1g<ミニサラダ>カロリー 16kcalP=0.7gF=0.1gC=3.1g 合計 521kcal P=22.0gF=9.8gC=86.2g2/5回目:間食(10:00)『ザバス ミルクプロテイン(キャラメル味)』 カロリー 107kcalP=20gF=0gC=6.8g 3/5回目:昼食(13:00) なか卯『親子丼(並) 』 カロリー 645kcalP=31.4gF=15.2gC=95.7g<サラダ>カロリー 19kcalP=1.0gF=0.1gC=3.5g<みそ汁>カロリー 52kcalP=3.1gF=1.7gC=6.1g 合計 716kcal P=35.7gF=17.0gC=101.8g4/5回目:間食(16:00)『in BAR PROTEIN(インバープロテイン)』(グラノーラ味) カロリー 117kcalP=10.8gF=0.7gC=16.1g 5/5回目:夕食(20:00)『刺身定食』 カロリー 479kcalP=34.0gF=11.5gC=59.9g ——————-●目標値総摂取カロリー 1,900kcal P=122gF=42gC=265g●今回のメニューの実績値総摂取カロリー 1,940kcalP=122.5gF=39gC=270.8g●差総摂取カロリー +40kcalP= +0.5gF= ー3.0gC= +5.8g——————-目標値よりカロリーが少しオーバーしてしまいましたが、このくらいであれば問題ありません。脂質制限で大切なことは、脂質をオーバーしないように注意しながらメニューを組んでいくことです。今回は脂質量を目標値よりー3g抑えることができました。脂質量を意識すると、タンパク質が不足してしまう可能性も出てきます。今回、間食に取り入れている、ミルクプロテイン、プロテインバーは高タンパクで低脂質なのでとてもにオススメです!タンパク質が不足しそうな日には取り入れてみてください。次回は、糖質制限ダイエットの外食メニューについてお伝えできればと思います。こんな感じで、外食でも、減量(ダイエット)は十分行えます。何か、分からないことなどありましたら、いつでも聞いてください!●パーソナルトレーニングジムBiP田町店https://bip.gym.co.jp/facility/tamachi/ ●パーソナルトレーニングジムBiP飯田橋店https://bip.gym.co.jp/facility/iidabashi/ ●無料カウンセリング・トレーニング体験・ダイエットのご相談はコチラhttps://bip.gym.co.jp/counseling/ 著者:木内康介 トレーニングや運動をまったくやったことがない方でも、 丁寧に指導いたしますので初心者でもわかりやすく、 お伝えすることを大切にしています。 わからないことをわからないままにしないで、 遠慮なく質問してくださいね。 木内康介の記事一覧 プロフィール 前の記事184 医者いらず〜柿〜を食べよう 次の記事プロテインドリンクを選ぶのに迷ったらコレ! 関連記事 ブログ 2023年12月9日 糖質制限で減量ダイエット!1日の食事メニューのご紹介<自炊編> ブログ 2023年12月7日 トレーニング負荷の適切な設定方法 ブログ 2023年12月2日 トレーニングは限界まで追い込む?追い込まない?